「手放す」その決断に、そっと寄り添う。変化への伴走プログラム。
WithSTOP™は、「何かを手放したい」「もう続けられない」「終わらせるべきか迷っている」すべての人・組織に向けた、前向きな“やめ方”をデザインする実践伴走サービスです。
事業撤退・事業売却・組織再編・キャリア転換・習慣の卒業など、さまざまな「終わり」と「再出発」の局面に、現場経験と理論に裏付けられた実践的サポートを提供します。
私たちは「やめる」ことを、単なる“断念”や“失敗”ではなく、新しい一歩を生み出す“選択”だと捉えます。
迷いや葛藤を抱えながら、納得のいく“手放し”を実現したいあなたに、WithSTOP™が寄り添います。
“やめる”ことは、弱さでも、敗北でもありません。
本当に手放したいものを手放せたとき、人も組織も、はじめて新しい自分に出会える。
WithSTOP™は、あなたの“終わり”を、あなたらしい“次の始まり”へとつなげます。
何かをやめようとするときに、起こること

変化する現実を操縦する技術が必要!
主な対象者
- 事業の撤退やピボット、組織の再編・解散を検討する企業・リーダー
- 長年続けたプロジェクトや取り組みを終わらせたい方
- 不要な習慣・しがらみ・依存から卒業したい個人
- 社会的・組織的な制度や活動の見直しを進めたい行政・教育機関・NPO等
- 終わりのプロセスを“次の挑戦”につなげたいすべての方
特徴
現場感のある実践ノウハウ
スタートアップ事業撤退や組織再編、ピボットなど「やめる」のリアルな経験をもとに、プロセス全体をサポートします。
ネガティブから“前向きな決断”へ
“やめる”ことへの恐れや迷いに寄り添い、「納得できる終わり方」「次の一歩につながるやめ方」を共に考えます。
一人ひとり・一社ごとの物語にコミット
状況・規模・背景を問わず、あなたの「本当はどうしたい?」に丁寧に伴走します。
プログラム例
WithSTOP™では、ご希望に合わせたカスタムプログラムを用意しています。
(詳細はお気軽にお問い合わせください)
・事業・組織の“やめ方”戦略設計
撤退・ピボットに向けた意思決定支援/クロージングの段取り・手続き設計/関係者対応サポート
・手放しのためのOKR/内省・対話プログラム
「本音のやめたい」を引き出す対話/OKRを活用した意識転換とプロセス整理/クロージング・セッション
・組織再編・制度終了のプロセスデザイン
統合・解散時の業務整理/制度やマニュアルの見直し・再設計
・個人の習慣や人間関係の“卒業”支援
習慣改善コーチング/人間関係や依存の手放しサポート/新たなゴール設定
・終わりを“新しい始まり”に変えるリデザイン
キャリア・ライフの再構築/次の挑戦へ向けたリスキリングや目標設定